転職・仕事探しのお悩みは株式会社シンホーにおまかせください。
豊富な求人から最適なキャリアをご提案します。

「電子材料グローバルメーカーでの品質保証担当」「20代・30代活躍中」

株式会社弘輝

18時までに退社可能
残業20時間以内
転勤無し
マイカー通勤可
オフィス内禁煙・分煙
退職金あり
産休・育休取得実績あり
交通費全額支給
5日以上連続休暇取得可能
年間休日120日以上
土日祝休み
完全週休2日制
第二新卒歓迎
募集要項
PRポイント
【企業の特色】
▼商品性能・品質、技術開発力、お客様対応力で優れた市場評価と信頼のブランドを確立している企業です。
▼グローバル展開に力を入れており、世界主要地域への生産・販売拠点の拡充を進めています。
▼電子・電機業界の発展とともに成長し財務・収益面においても大変優良な業績を長く維持しています。

【社内の雰囲気】
▼社員のワークライフバランスを重視し、積極的な残業低減を目指し、平均残業時間は月10hを下回る程度です。
▼毎週水曜日はノー残業デーを設けるなどの取り組みを実施中です。
▼産休・育休制度を利用する社員も多く、再雇用制度もございます。
▼2~3年に1回ほど自由参加での社員旅行やバーべキュー大会等の社内イベントを通じ社員間の交流を図り、良好な関係性の形成に取り組んでいます。
▼また、社員のエンゲージメントの向上を目指したインナーブランデイングを重視し、社内ポータルを整備しています。社内の様々な出来事、連絡・案内事項、気になるトピックスなど、毎月新鮮な社内情報を手軽に入手ができ、常に組織全体の情報の共有、コミュニケーションの質の向上に努めています。
仕事内容
はんだ付け電子材料の品質保証部での業務全般をお任せします。

【詳細】
■お客様からの化学物質調査依頼対応
■内部監査の計画/実施/報告書作成/社内向け是正案内
■外部審査の対応や審査実施前の資料作成、社内外からの問い合わせ対応

【教育】
■開発・生産等の他部署にて約3ヶ月の自社製品の基礎研修
■約1年程度化学物質調査依頼を担当していただき、段階的に各規格の研修(ISO,IATF規格の理解、内部監査員、コアツール等)

【入社後のキャリアプラン】
・入社後は、技術屋品質管理等の研修を実施します。(入社から3ヶ月程度まで)
・OJTとして化学物質管理等の業務を先輩と一緒に携わっていただき習得していただきます。
・その後、品質保証部全体を見ていただくポジション、またはISO事務局などにも携わっていただくことを考えております。
仕事の醍醐味
【ポジションのアピールポイント】
■一般家電、情報通信機器、自動車業界など顧客が様々で要求事項も多様なため、品質保証に関する幅広い知識がつきます。
■ISO9001,14001やIATF16949といった規格に関する知識、内部監査員資格など取得出来ます。
対象となる方
【どちらも必須】
■製造業における品質管理・品質保証の実務経験
■化学系の学部卒業
勤務地
埼玉県比企郡滑川町大字都25-39(東松山工場)
【最寄駅】 東武鉄道 東武東上線 森林公園駅 徒歩18分
【転勤】当面ありません。
※総合職採用のため将来的に全拠点の可能性ありえます。
勤務時間
9:00~17:30
【休憩】60分
【残業】月平均10時間程度
雇用形態
正社員
試用期間
3ヶ月 ※条件の変更はありません。
年収
400万円~540万円
給与詳細
【入社時想定年収】400万円~550万円
【月給】213,000円~295,000円

■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(6月、12月)
※昨年度実績 5.6ヵ月分

【諸手当】
通勤手当
残業手当(想定残業時間:10時間)
扶養手当
役職手当
福利厚生・待遇
■社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■退職金制度あり
■ノー残業デー
■再雇用制度あり
■財形貯蓄制度
■がん保険
■保養施設利用補助
■社員旅行やバーべキュー大会等の社内イベント
休日・休暇
■年間休日123日
■完全週休2日制(土日祝休み)
■年末年始休暇(7日)
■誕生日休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇、育児休暇(実績多数)
■有給休暇(10日~20日)
募集背景
現在の部門長が定年を迎えるため、世代交代を想定して募集します。
採用人数:1名
選考プロセス
~ご応募いただいた後は、まず当社の転職サポート担当が丁寧にご説明させていただきます~

1次web面接→適性検査(web)→2次対面面接(来社)→3次役員面接(web)

1次面接 担当部門長、メンバーによる面接 (Web面接)
┗当社についての説明、転職動機やこれまでの経験について

2次面接 担当部長、役員による面接(来社)
┗当社で実現したいことやキャリアについて

3次面接 役員による面接
┗入社の意思確認

※応募から内定までは約3週間を予定しています。
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
企業概要
会社名
株式会社弘輝
会社概要・特徴
【事業内容】
はんだ付け関連電子材料の製造販売

【会社概要】
私たちは、すべてのお客様に満足して頂ける製品・サービスをご提供することを最重要事項と考え、常に多様化する市場のニーズを捉え、製品の研究開発・高品質な製品のご提供、さらにはお客様の抱えている問題、不良についてご提案、分析・解析を行いサービスの向上に努めてきました。
お客様のグローバルなビジネス展開に対しても、海外に製造拠点を置くことでより短納期で、高品質な製品をお届けいたします。今後は、新技術へのあくなき挑戦をモットーに、更なる市場の発展と創造を追求し、お客様へのトータルソリューションを提供してまいります。

【技術部(研究開発)】
ものづくりにおいて常に大いなる"夢"を抱き、"わくわく"する想いと"情熱"を大切に、すべてのお客さまに大きな感動と喜びを感じていただける"ナンバーワン"商品の創造を志向し続けることにより、お客さまにとって代えがたいパートナーとなることを目指します。

【品質保証部】
日々精確な品質検査を行い、お客様に安定した品質の提供を行います。常にお客様視点で物事を考え、お客様からのフィードバックは、社内改善の機会ととらえ、世界各国のお客様に喜んで頂ける製品を提供できるよう努めます。高品質製品、正確な情報の提供を行い、末永くお客様との信頼関係を保てるよう努力します。

【技術部(解析・技術サポート)】
すべてのお客様に大きな感動と喜びを感じていただける、プロフェッショナルな技術支援サービスの提供をもって、お客様にとって代えがたいパートナーとなることを目指します。

【生産部】
お客様の満足を第一とし、安定・一貫した製品の供給による品質という価値、納得いただける納期にて製品をお届けするという時間的価値を提供します。"モノつくり"の精神を大事に心の通った、安心してお付き合い頂けるサプライパートナーとなるよう努力し続けます。

【営業部】
お客様への上質な製品と、付加価値の高いサービスをお届けするとともに、お客さまの望まれる品質、サービスに真摯に耳を傾け、また、社内資源の効率的な運用を促し、お客様のご要望に誠実にお答えする活動を通じ、当社のパートナーになっていただけるお客様を創造し続けます。
設立年月日
1964年4月
資本金
120,000,000円

求人コード:HAT-koki-hinshitsu001